風邪やインフルエンザが猛威をふるっており、私の周りでもチラホラと出始めております。
が、今のところまだまだ元気な 株式会社コトブキの宮崎です p(^ ^)q
ダイエッター角田(ツ・ノ・ダ)チーム
からお届けしま~す!!
今回は私のプチ知識より #風邪(インフルエンザ)対策 をお伝えしようと思います。
風邪対策
その1 うがい・手洗い
※うがいは先にガラガラをすると、口の中にある菌が粘膜に付着してしまう可能性がでてくるので【ぶくぶく】を先にして菌を取り除いてから【ガラガラ】した方が良いそうです!
その2 マスク
必須ですよね!!
※菌を取り込まない、乾燥を防ぐ、他人にうつさない「咳エチケット」のためにも!
その3 免疫力を高める食事
腸内環境を正常に保ち、粘膜を強くする!
※腸内環境を整えるには、発酵食品や食物繊維を意識的に摂取。
粘膜を強くするには、ビタミンAの含有量が多い緑黄色野菜・レバー・卵だそうです!
その4 こまめに水分補給
最近テレビで医師が言っていました!(外来の患者さんを診たあと毎回お茶を飲んでおられました)
※インフルエンザウイルスがのどの粘膜に付着すると感染するので、その前に飲み物で胃に流す!胃に入ってしまえばインフルエンザウイルスは死滅するそうです!!
これなら簡単だから続けられそう(^ ^)v
その5 十分な睡眠
※疲れが取れないと免疫力が低下します。しっかりと休んで疲れを取るようにしましょう!
↓ ↓ こんな感じで(笑)
弊社の会長です♪ 今日はお疲れなんですね ^_^;
駐車場でお昼寝のネコちゃん♪
以上、私のプチ知識でした(^.^)
足りないと感じた方は・・・
↓↓ 厚生労働省のサイトも参考にしてみて下さい!
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10600000-Daijinkanboukouseikagakuka/0000122092_3.pdf

外壁の積算は任せて安心!営業経理事務から積算と何でもこなす頑張り屋さんです。
う〜ん!実に数字に細かい!