これからの台風などで外壁が破損したら補修はなるべく早めに。二次災害につながります。

皆様こんにちは

9月中に富士山に登れる体に戻したい、コトブキの古中(フルナカ)です。

しかし昨日ニュースで見ましたが混んでいて入山規制も出てたりと...行きたいですが、行けるかが不安です。

台風における外壁補修の事例をご紹介

タイトルにもある通り、

過去に台風被害の外壁補修で行った現場をご紹介いたします。

 

・サイディングの一部張替えと雨樋の交換

施工前

↓↓↓↓↓↓↓↓

施工後

 

・幕板交換

 

施工前

↓↓↓↓↓↓↓↓

施工後

 

・出隅、雨樋交換

施工前

↓↓↓↓↓↓↓↓

施工後

壁の破損を放置すると、建物の劣化が早まる。

壁の破損は、全て昨年の台風被害で物が飛んできて当たったのが要因です。

運が悪ければ、破損した箇所から雨漏りなどして建物の劣化を早めてしまいます

もし破損箇所を放置している場合は、早めのメンテナンスをお薦めします。

また、

今回ご紹介したのは、全て1階部分や脚立で届く範囲です。

その場合費用も比較的抑えられますので、

気になる箇所などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

二階以上の高所の工事は足場が必要。

ただ、高所の工事となると、足場を組むケースがほとんどです。

高所の補修や工事で必要となる足場については、以下の記事でご紹介しております。

高所工事に必須の「足場」の相場価格と活用方法をお届けします。我孫子市・東葛地区の皆様もご参考に

 

では失礼致します。

 

 

 

 

 

 

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事