地震、台風などの災害の前に一度屋根外壁の点検を!

いつもお世話になっております。コトブキの塚本です。

皆様は自分の家の外壁などは気にしてらっしゃるでしょうか。

弊社では窯業系サイディングと言われる外壁材を主に施工させて頂いております。

モルタルやALCなど他にも外壁材はありますが今回は窯業系サイディングについてです。

 

自分の家の外壁にひびや割れなど見つけた場合とても不安になることでしょう。

こんな反り浮きなど、、、皆さんが見ても違和感を感じることでしょう。

このような反りなどが起きた場合外壁材本体が自然に元に戻ることはありません。

 

時間経過と共にどんどん浮いてきて釘などを打った箇所からひびや割れが起こったり

留めている金具は外れてしまったりします。

そして地震の揺れや台風などの強風で落ちてきたりします。

外壁材が落ちてくるなんて考えただけで危ないですよね。

もう既に浮きや落ちてしまっているとこんな風になります。

コーキングも完全に切れてしまっているのが分かりますよね。

このまま放っておくとどんどん雨水が中に侵入していき外壁本体だけでなく

内部にまで達して雨漏りに繋がってしまいます。

壁からの雨漏りは意外と気づきにくいので要注意です。

このような反りの原因ですが外壁材が水を吸収してしまっているからです。

外壁材には表面に塗膜が施されておりますが経年劣化により塗膜が剥がれます。

釘表面のタッチアップも同様です。

塗膜が剥がれてしまうと防水性能が失われるので雨水を吸収してしまいます。

又は切れてしまったコーキング部から雨水が内部に侵入してしまったりします。

なぜ外壁材が水を吸収してしますと反りや浮きに繋がってしまうかというと

雨水を吸収した分だけ膨張します。そして乾燥したらその膨張分だけ縮みます。

その膨張と乾燥を繰り返すことによって引き起こされます。

メンテナンスや点検を怠らなければ防げることもあります。

勿論屋根や雨樋もです。これからは台風なども来ます。

気になることがありましたら一度弊社にご相談を!

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事