【グリロケ】埼玉WKに完敗後、勝利を呼ぶための応援を「AI」に聞いてみたところ…

第7節は1ヶ月ぶりのホーム!相手は今年無敗の埼玉ワイルドナイツ!

皆様、こんにちわ、こんばんわ!

コトブキのウェブ担当をしています。酒井と申します。

コトブキは地元・我孫子に本拠地を置く

「NECグリーンロケッツ東葛」のサポートカンパニーになっております。

さて、前回はアウェイにて静岡ブルーレブスを相手に完封で抑えられて敗戦。

【グリロケ】静岡BRとバッチバチのぶつかり合い!ラグビーの面白さがダイレクトに伝わった!

酒井
酒井
完封で負けたけど、かなり拮抗した面白い試合だったよ。

前回、負けはしましたが、「ラグビーって面白ぉい!!」と思える場面がいくつもありました。

相手のスクラムにやられたら、すぐにやり返したり、

後半、グリロケ側の猛攻があったり。と、グリロケのファンが楽しめる場面が続出!

何よりも選手たちの「闘争心」をバッチバチに感じる内容でした!

さぁ、今回はついに来ました!

昨年の王者・埼玉ワイルドナイツとの一戦!

この試合をどう戦うか。

グリロケのアナリストも、

「ほんの少しのことが変わるだけで」

成績もガラリと変わってくるとおっしゃっています!!

アナリストが語るGR東葛の強みとこれからの観戦注目ポイント – スポーツナビ

――アナリストと聞くと、対戦相手の映像を、目を皿のようにして分析して「コーチ、相手にはこんな弱点がありました!」みたいな感じで報告して勝利に貢献する――そんなイメージがあります(笑)。でも、実際にはどういう仕事をしているのか、教えてください。 …

しかも、ホームでの試合ですから、

ファン(グリロケの場合は「クルー」ですね。)も気合が入る!!!

GO! ロケッツ!!!GO!!

ダイジェスト動画はこちらから

2試合連続…完封負け。流石に反則多すぎた…。

今回の試合、結果から言うと、

埼玉WK45ー0GR東葛

酒井
酒井
おぉい。また完封負け…。

正直、完敗感は否めなかったとおもいますが、、、

今回、反則数が流石に多すぎる!!

あとでリーグワンの公式が発表しているスタッツ(試合の分析表ですね)をみたら、

反則数「20」って!!

(ワイルドナイツも15反則でしたが…)

グリーンロケッツ…また、ディビジョン1の中で

トータルの反則数がワースト1位になっとるやないかぁい!!

チャンスを自ら潰す様な感じで負けてしまっているので、本当に勿体無い!!!

今回は試合の解説よりも、

とりあえず当日の撮影写真だけでお楽しみ下さい。

↓↓↓↓

試合観戦後、グリロケのファンとしてできることを真剣に考えた。

 

今回の敗戦後、グリロケを応援する立場として一生懸命考えました。

①勝運の神様「神田明神」へ必勝祈願。

とりあえず試合後に、グリーンロケッツが「勝運」をつけるために、神田明神に行ってお参りはしてきました。

②人工知能AI「Chat GPT」に聞いてみた。

神頼みをしっかり終わらせたあと、
具体的な行動を取るために「Chat GPT」でAIに聞いてみることにしました。

最近なにかと話題のChat GPT。

ざっくりとどんなものかというと、スマホなどで質問を入力すると、自然な会話の形で人工知能(AI)が答えるシステムです。

その答えの精度が「めちゃくちゃに高い」ということで話題になっているわけですね。

詳しく知りたい方はこちらの動画が面白いです。

つまり、

酒井
酒井
AIに勝つための応援を聞いてみた〜♪

というわけですね。

早速、下記の様な形でAIに聞いてみました。

AIに聞いてみたの図。

抜粋していくと、、、

僕からの質問:
ラグビー 応援
AIの答え:
ラグビーに応援するには、試合に行くことや、チームのジャージを着てサポートすることが一般的です。また、試合中に声援や拍手を送ってチームを応援することも大切です。さらに、試合前にトレーニングや練習試合に応援に行くこともあります。
酒井
酒井
ほほぉ。なかなか精度が高いじゃないか(謎の上から目線。)
続いては、、、
僕からの質問:
ラグビー 勝つには
AIの答え:
ラグビーの試合に勝つには以下のような要素が重要です:
  1. チームワーク: 一人一人が自分のポジションでの役割を果たしながらチームとして協力してプレーすることが大切です。
  2. タックル: ボールを奪い、相手チームのアタックを阻止することができる強力なタックルが重要です。
  3. スピードとパスセンス: ラグビーはスピードとパスセンスが求められるスポーツです。ボールを早く動かして、空いている選手へのパスを決定的な瞬間に行うことが大切です。
  4. コンディションとフィジカル: ラグビーはフィジカル的に非常に厳しいスポーツです。選手たちは健康で良いコンディションを保つことが大切です。

これらを意識しながら練習を重ね、試合に臨んでいくことが大切です。

酒井
酒井
なに、、これめっちゃわかりやすい答えキタ….

 

続いて、今度は応援側の質問を…

僕からの質問:
ラグビー サポーター できること
AIの答え:
ラグビーのサポーターとして以下のようなことができます:
  1. 試合に行く: 試合に行って直接応援することが一番効果的です。
  2. 声援する: 試合中に声援や拍手を送り、チームを応援することが大切です。
  3. ジャージやグッズを買う: チームのジャージやグッズを買って応援することも大切です。
  4. SNSで応援する: チームや選手のアカウントをフォローして、試合中にTwitterなどのSNSで応援することもできます。
  5. トレーニングや練習試合に行く: 試合前にトレーニングや練習試合に行って選手たちを応援することも大切です。

これらの方法を組み合わせて、チームと選手を応援することができます。

酒井
酒井
試合に行くだけじゃなくて、グッズやSNSをフォローすることも応援になるんか…。
最後はこの質問。
僕からの質問:
ラグビー 最高のサポーター
AIの答え:

ラグビーにおいて、最高のサポーターというのは一概には言えませんが、以下のような特徴を持ったサポーターが評価されることがあります:

  1. 厳しい試合でも応援を続ける: 試合が厳しいときでも、声援や拍手を送り続けることができるサポーターが好ましいです
  2. チームと選手への情熱: チームや選手への情熱を持って応援することが大切です
  3. 偏向性のない応援: 相手チームや選手に対しても、公正かつ偏向性のない応援をすることが大切です。
  4. チームと選手の成長に寄与する: チームや選手の成長に寄与するような、アドバイスや応援をすることも大切です。

これらの特徴を持ったサポーターは、チームや選手を応援することで、試合に貢献することができます。

酒井
酒井
僕が欲しかった答え、見つけたかも…
どんなにチームが厳しい状態でも、、、、
声援や拍手を送り続ける。
これが最高のサポーターのあり方!!!!
 グリーンロケッツ、今は厳しい時期かもしれません。

しかし、グリーンロケッツのチームアナリストの方が言う様に、

「ほんの少しのことが変わるだけで」

チームが勝利に近づくことができる!!

僕らサポーターの声援や拍手がそのきっかけになるかもしれないんです!!

これからも、最高のサポーターを目指して、
コトブキはグリロケを応援し続けますよ!!

試合後、戦った選手たちに拍手を送る小野さん。

次戦は2023年2月18日、アウェイでトヨタヴェルブリッツと!!

さぁ、次戦の相手は「トヨタヴェルブリッツ」です!

トヨタヴェルブリッツと言えば、大ニュースが飛び込んできたところ!!

世界一勝率の高いニュージーランドのオールブラックスの

アーロン・スミスとボーデン・バレットが、

来シーズントヨタに加入することが決定したのニュースが本日流れました!!!

ラグビー トヨタがアーロン・スミスとボーデン・バレットの大物加入発表 W杯後にリーグワンでプレーへ(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース

ラグビー・リーグワン1部のトヨタは7日、ニュージーランド代表114キャップのSHアーロン・スミス(34)と同代表112キャップのSOボーデン・バレット(31)が2023-24シーズンから加入すると発表した。  スミスはニュージーランド代表として2015年、2019年W杯に出場。日本代表のナンバー8姫野和樹(トヨタ)とはハイランダーズでもチームメートだった。 …

酒井
酒井
リーグワンにとっても嬉しいニュース!

さぁ、そんなトヨタですが、今シーズンはまだ2勝止まり。

グリーンロケッツとしても、順位を上げるためにはここは勝たなければいけません!!

次の試合まで二週間、しっかり体も休めつつ次はいい試合見せてください!!

GO!ロケッツ!!GO!!

MIYAJIMA 5TRY プロジェクトも引続きレポートしていきます!

宮島選手が2022-2023シーズンに5トライを決めるまでの軌跡を余すことなくお伝えしていこうと思います

今回も試合後に、僕らの前に姿を見せてくれた宮島選手。

しっかりとサインを書いていただきました!!

グリロケの次の勝利にはそろそろミヤジが必要なのでは、、、?!

と、ミヤジ推しのコトブキとしては思ってしまうのですが、どうですか?!

ミヤジが元気にトライする姿を僕たちは待ってるぞ!!!

東葛・我孫子の住みやすい家づくりも全力でサポートします!

コトブキは地元・我孫子にお住まいの方の力にもなりたいと思っています。

お住まいやリフォームの悩み等あれば、お気軽にご相談くださいませ。

全力でサポートいたします!!

お問い合わせはこちら

 

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事