【どうしたグリロケ!?】ブラックラムズにホームで辛い完敗!俺らが見たいのは熱戦なんだ!

第10節はホーム柏の葉!相手はブラックラムズ東京!

皆様、こんにちわ、こんばんわ!

コトブキのウェブ担当をしています。酒井と申します。

コトブキは地元・我孫子に本拠地を置く

「NECグリーンロケッツ東葛」のサポートカンパニーになっております。

さて、前回は聖地・秩父宮ラグビー場で相模原ダイナボアーズと、死闘の末に勝利!!

酒井
酒井
最後の1分での逆転はマジでシビれた〜!

 

今回の舞台はホーム柏の葉。良い雰囲気でブラックラムズと対決!

さて、今回は戻ってまいりました!ホーム柏の葉。

前回のあのドラマティックな勝利を引っ提げ、最高な雰囲気でホームです。

ラグビー日和!上着なんかいらないぜ!

グリロケボーイズ勢揃い!左から 味日和さん、湖北白ばら幼稚園さん、コトブキ小野社長!

お手製グリロケフラッグを盛大にふる小野社長。

5歳児も真似して振っちゃうもんね〜。

「いいしゃしん、たくさんとるんだ。」

あたらしい応援ジャージもゲット!!

今日もバチっと頼むぜ!グリーンロケッツ!

ブラックラムズ、デカい人、多すぎませんか?!

ブラックラムズも前回の試合で、近鉄ライナーズ相手に快勝!

ノリノリで柏の葉に来たはずですが…

ただ、ここはグリロケのホーム、柏の葉ですから、、、、

だから、余計に負けられない、、負けたくない!!!

勝ってほしい!!WIN THE RACE!!

僕らの目の前で、初の連勝をきっとやってくれるはずだ。

と、思っていたんですが…?!!

ダイジェスト動画はこちらから

どうしたグリロケ!?チャンスをものにできず、完敗…

ここからは、ラグビー好きならみんな見ている「ノーサイドゲーム」のメインテーマをBGMにかけながらお読みください。

…さて、

今回の試合、結果から言うと、

GR東葛 7-54 BR東京

完敗です。

酒井
酒井
そりゃないぜ…グリロケぇ…

ゴール前のチャンスをことごとく自ら逃す歯がゆい展開…!

ブラックラムズと力の差があったかといえば、

決してそんなことはなかったと思います!!!!(キッパリ)

プレーの中では全然、押し負けている感じはしなかった。

レメキ選手は今日もキビキビでしたよ。

相手チームも俊足揃いだったけどさ…。

スクラムだって、良い感じ。

ニックの敵を引きつけるパスだってスパッと決まるし…

ほらほら、全然負けてないでしょ。

何がいけなかったか….

それは…絶好のチャンスでのファウルが多すぎた!

ラグビーのファウルについては

「合コン」でわかりやす〜く例えてくれた方がいるので、こちらをご覧ください。

特にこの試合では、あとちょっとで得点!というシーンで、

グラウンドにボールを真っ直ぐ投げないといけないところで真っ直ぐ投げなかったり(ファウル名=ノットストレート)…

相手と組み合って力比べしている時に、ワザと崩しちゃったり(ファウル名=コラプシング)…

相手に危険なタックルしちゃったり(ファウル名=シンビンorレッドカード。この場合は最悪退場です。)…

グリロケの流れがファウルによって全くできず…

さらにメンバーが退場して数的に不利な状況で戦う時間が長すぎた!

酒井
酒井
ホームでこのプレーを見るのは辛い…。

コトブキのみんなだって、本当に悔しいんだ!!

本当にトライまであと少しのところでミスって、相手にボールを奪われてカウンターの展開が多かった。

トライの瞬間立ちあがろうとケツが半分浮いている状態でのカウンターで失点。

これは見ている方も悔しすぎるってもんです。

得点まで持って行った前半の1トライ以外、得点できずにノーサイド。

無念のノーサイド。

ずっと試合中に「おあずけ」をくらい続けたコトブキ菊田さんのこのまなざし…。

(菊田さん)…。

(菊田さん)……グスン。

菊田さん
菊田さん
…これはいかんでしょ。

ちょっと目元が潤んでましたからね。

一方、小野社長はといえば…、

小野社長
小野社長
どうした!!グリロケ!!!

荒ぶってました。

今日のゲームはもう、本当に悔しい!!

もっとカッコイイグリロケを見たかったぁー!

次こそは、、、次こそは本当に気持ちのいい試合を頼む!!!

 

次戦は2023年3月12日、ホーム・柏の葉で東芝ブレイブルーパス戦!!

というわけで、ホームの試合が続きます。

次戦は東芝ブレイブルーパス

当日は試合前に、、あの「ノーサイドゲーム」にも出ていた元日本代表の廣瀬俊朗さんもスペシャルゲストで来るらしいです!!

「ノーサイドゲーム」のアストロズからラグビーファンになった方にとっては感涙もののイベントじゃないですか?

さぁ、それ以上にグリーンロケッツは試合で盛り上げていただきたい!!!

俺らが見たいのは、グリーンロケッツとブレイブルーパスの最高のぶつかり合いなんだ!

GO!ロケッツ!!GO!!

MIYAJIMA 5TRY プロジェクトも引続きレポートしていきます!

宮島選手が2022-2023シーズンに5トライを決めるまでの軌跡を余すことなくお伝えしていこうと思います

なんと、今回の試合後、観戦に付き合ってくれた娘にマクドナルドでアイスをおごっていたら…

ミヤジにバッタリ会えた!!!

照れる5歳と悔しさを滲ませながらも笑ってくれるミヤジ。

こんがり日に焼けた笑顔を見せるミヤジも、やっぱり今回は悔しさは隠しきれず…

次の試合は良い試合にすると誓ってくれました!!

さぁ、本当に頼む!頼むぞミヤジ!

東葛・我孫子の住みやすい家づくりも全力でサポートします!

コトブキは地元・我孫子にお住まいの方の力にもなりたいと思っています。

お住まいやリフォームの悩み等あれば、お気軽にご相談くださいませ。

全力でサポートいたします!!

お問い合わせはこちら

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0人中0人がこの投稿は役に立ったと言っています。

オススメ記事

この記事を読んだ人にオススメの記事